2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ラストスパート!

門司港出港後は日程が大幅に変更し、関東沖に出るまで変針の練習などをしながら3日間の連続した航海となります。 加えて、日程変更のために航海の直後に航海系の知識テストを8科目も!受けなければならないというので、早速「どれを再試に回そうか」という…

門司港入港

瀬戸内海を東から西へ辿った実習も、門司で終点となりました。 ついこの間、通ったばかりの関門大橋を別の角度から眺めてみると不思議な気にさせられますし、いつのまにか船の動きや潮の流れ、信号所にブイ、リーディングライトに自然と目がいくようになって…

瀬戸内海での航路見学

この航海のメインは瀬戸内海です。 瀬戸内海では通航した航路ごとに航路見学が行われました。 教官の説明とあらかじめ配られたプリントを照らし合わせて、航路の景観、ブイの位置、操船法、他船の動きなどを勉強します。 航路見学後には確認テストも実施され…

四国ドック見学

高松港入港時には、希望者に対して株式会社四国ドック様より工場見学の機会をいただきました。 就職先として考えられるのは、造船所もあげられますし、滅多なことでは入れるようなところではないと思っている場所だったので、ブログ主は顔をホクホクさせて参…

高松港入港

本州と四国の玄関である高松港に入港しました。 四国では雨が全く降っていなかった時期で、水不足の中の入港となりましたので、とにもかくにも節水節水。 清水の多大な消費の原因となる入浴を制限をされましたので、実習が「寒い時期」でよかったと感じまし…

小豆島にて運動上陸

11日に「二十四の瞳」の舞台で有名な小豆島の沖に仮泊し、実習や授業を終えた後、本日は運動上陸となりました。私たちにとっては二度目の運動上陸となりました。 先月と同様、交通艇とカッターに分乗して小豆島に上陸。 小豆島では寒霞渓登山が航海訓練所の…

乗船実習第2ラウンドがスタート!

知識テストも無事に?乗り越え、4日ほどのお休みをいただいた後、第2ラウンドとなる実習が始まりました。 今度は東京海洋大学、神戸大学の3年生と乗り合わせての実習で、日本の海上交通の要所であり、難所でもある瀬戸内海を中心に行われます。心機一転、…