2011-01-01から1年間の記事一覧

サーモンマラソン

11月13日宮古市の冬のイベント、サーモンマラソンが今年も開催されました!宮古校ランニング部の練習の成果が試されます。 緊張のスタート! ん?よく見るとサンダルじゃないですか。。。 最後まで気を抜くな!!! 鮭や秋刀魚の炊き出しもあります、美…

総合訓練

11月の総合訓練が行われました。今回は非常用食料として備蓄してあるアルファ米を実際に炊いてみます。今年の震災でもこのアルファ米が大活躍しました、災害の備えとしてかかせないものです。 まずは中身の説明から。お湯または水を注いでしばらく待ちます…

ボランティア

10月30日浄土ヶ浜観光船「陸中丸」。震災の影響で長らく営業が出来なかったそうですが、ようやく再開することができました!!というわけで、休日のボランティア活動に参加させてもらうことになりました。 出港前のミーティング。 ウミネコのえさの販売…

ボランティア続き

11月に入り引き続きボランティアに参加させていただきました。 美しい浄土ヶ浜!宮古の観光名所です。 切符売り場前の清掃活動や、 エンジンの点検、 事故のないようにしっかり監視してください!! 客室での応対、 ウミネコも遊びにきます! 実際の船の仕…

東北運輸局講演

10月25日この日は東北運輸局の方が来校し、講演を行ってくださいました。 寝てる人はいませんか? 船での生活をまだ知らない1年生にとっては興味深い話ばかりでした。

ランニングクラブ

10月31日11月に行われる宮古サーモンマラソンに参加すべく練習に励むランニングクラブのメンバー達! 夕暮れの宮古路を駆け抜ける! 見よこの疾走感!!!参加者のみなさん、いい結果が出せますように!

10月の総合訓練

今年の10月4日の総合訓練の様子です。 この日は震災復興の義援金により購入した、テントの設営を行いました。 まずは骨組みを組みます。 天幕を張って・・・ 説明書を見ながら、なんとか完成! 立派なテントが並びました!! 宮古は被災地ということもあ…

任命式

今年の10月12日この日、4期生の級長と副級長の任命式が行われました。 4期生のリーダーとして責任重大です!雑務も多いですが、やりがいのある役目でもあります。二人とも頑張ってください!!

消防員装具

10月12日総合訓練において、消防員装具の装着を行いました。 船内で火災が起きたことを想定し、防火服を着用します。装備が重たい!!! 装着を手伝ってもらい余裕のブイサイン! 猿回し??ではありません!!命綱を持ってもらい、視界の悪さと動きにく…

新伝馬船進水式

10月12日新しい伝馬船その名も「宮海1」がやって来ました!! 震災で流されてしまった伝馬船に代わり、新しい「宮海1」がいよいよ降ろされます! 校長先生がお神酒をささげます。 どうか事故が起きませんように!! 乗り心地はどうですか? これからの海…

朝の清掃活動

朝食後、毎日30分間外の清掃活動を行っています。今朝の宮古は気温0度!!グラウンド脇の植え込みの掃除。落ち葉集め。手が届かない!!!一日で枯れ葉が山盛りです。ボランティアの学生さん達、ご苦労様でした!明日も頼むぞ!

お詫び

ホームページ用のパソコンが壊れてしまい、データの復旧に時間が掛かってしまいました。 当ブログをご覧の皆さまには大変ご迷惑をおかけしました、この場をお借りしてお詫びいたします。10月以降の記録を順次更新していきますので、これからも宮海ブログを…

秋の学校風景

太極拳の稽古 社会人フットサル部との試合 ガス溶接の課題作品 教材の準備をする機関科教員 新艇用のブイを準備する航海科教員 同級生の誕生日 ××× みんな思い思いに時間を過ごしているようです。 昨日から前期期末試験が始まりました。もうすぐ秋休みです。…

新カッター進水式

先週の金曜、カッターを載せたトレーラーが到着しました。 新品のカッターを開梱。 クレーンで吊り上げられる宮海1号。 校長によるお神酒でのお清め。 歓喜に沸く学生。 これから、カッター2番艇、小型教習艇、伝馬船そして修繕中の練習船”月山”が続々と戻…

就職活動

就職活動が佳境に入ってきました。 心配された求人数も、昨年並みあるいは昨年を上回るペースでまずは一安心。 先日、中国地方の複数の船会社の方がお見えになり、説明会が行われました。 夜遅くまで履歴書を書いています。 ××× 長く厳しい闘いですが、将来…

水泳大会

水泳大会が行われました。 選手宣誓。 自由形。 仮装騎馬レース。 知的宝探し。 「機関科目からの問題です。3Ωの抵抗を3つ平行に並べた場合の合成抵抗は?」 解答しようとする1年生を妨害する2年生チーム。 1・2年生が一緒にいられるのもあと4週間。…

救急救命講習

夏休みも終わり、先週1年生は救急救命講習を受講しました。 はじめに、心臓マッサージ。 教員もしっかり受講。 続いて人口呼吸法。 ケガ人に優しくほほ笑みかける。 実物でイメージトレーニング。(ムフフ) そして、とても勉強になったAEDの取り扱い。 真…

総合訓練(消火)

先週の1年生の総合訓練は消火の授業でした。 消火ポンプの起動。泡消火器。 そして今日から・・・夏休み!!!

第2回 オープンキャンパス

先週の土曜日、第2回 オープンキャンパスが開かれました。 入学希望者10名、ご父兄13名が参加されました。 操船シミュレータ。 ロープ・ワーク。 エンジンシミュレータやエンジン分解などを体験しました。 (ちなみにお昼は冷やし中華でした) 昨年の入…

1・2年合同運動行事

恒例の1・2年合同運動行事が行われました。 二人並んでの変な選手宣誓。 1年生の実行委員が選んだ種目は、ドッヂボールと グラウンドゴルフ。競技委員長(校長)の説明に聞き入る。 そんなに難しいのか? そんなに難しいのか?? 痛恨のボギー。 なにはと…

祝!宮古校再開

ついに宮古に帰ってきました! 7月4日、乗船実習から下船してきた2年生と 清水仮校舎から引っ越してきた1年生の初の対面式が行われました。 その後2年生はホームルーム、 1年生は校内・学生寮を見学。 周囲の状況は、、、学校前の交差点と防潮堤。 お…

対面式

6月24日(金)。ついにこの日がやってきました。 お別れの対面式 3ヶ月間と短い間でしたが、充実した時間を過ごすことができました。 揚投錨実習 調理教育実習 三保灯台・三保の松原見学 清水校のみなさん、本部のみなさん大変お世話になりました。 また…

前期中間試験

入学後初めての定期試験がスタートしました! 頭を抱えております。 解答を見ると・・・なかなかやりますネ(;一_一) 今日が、船用機関1、運用1、航法2、土・日をはさんで月曜が計測制御、航海計器1、航法1の試験です。 今は大変だけど、将来必ず役に立…

引越し準備

そろそろ引越しモードに入ってきました。 清水校を去るのは6月24日ですが。。。 荷造り中。 まだ中間試験があるぞ! 今日、2年生が青雲丸組は東京で、日本丸組は神戸で下船しました。 2船目の乗船実習お疲れさまでした。 7月に宮古で会いましょう。

スポーツ大会in清水

清水校、宮古校合同のクラス対抗スポーツ大会が開かれました。 作戦会議 宮古校登場 ボール2個の変なドッジボール でも勝利! 今度は綱引き。 レディー、、、 プル(引け)! 引け!! 引けェェー!!! 勝利ッ!! ××× 優勝は清水B、準優勝 清水A、3位…

神戸港&横浜港カッター大会

カッター部が神戸港カッターレースに招待されました。 不適な表情の面々。 巧みなオールさばき。 レース後は愛想を振りまく。 記念品もいただく。 そして、先週は横浜港カッター大会にクラス全員で参加しました。 即席クルーの宮海3 グダグダな宮海2 そし…

乗船実習レポート・日本丸

4/1に東京で乗船した日本丸チーム。(2年生の半分が乗っています) 大阪→長崎→門司→別府→今治と実習しているハズですが送られてくる写真は、 こんなの(今治城)や、 こんなの(海賊船か?(ウソ))ばかり。。。 日課予定表を見ると、運行計画や積付計画…

ゴールデン・ウィーク

5日間連続海上実習の炎の1週間。 潮汐表で潮汐計算、天測暦で日出没計算。 ウィンド・スケール(風見盤)で風向・風速計算。 練習用海図でチャート・ワーク。 船長と操舵手に分かれて操舵号令の練習。 練習船に移動して、機関室の機器配置調査。 小型艇教…

乗船実習レポート

2年生(の半分)を乗せた、青雲丸は今日も順調に航海中です。 夜間航海中、船首周りの水面にあらわれた夜光虫。 ルック・アウト(見張り)も、 ドラフト・チェック(喫水の確認)もお手の物。 鹿児島(最近話題のJAXA)、 長崎(ちゃんぽん)と全国を航…

海上実習

入学から2週間。 4期生、元気に頑張っています。 今日は、練習船”かざはや”で海上実習。 船首部でヒービング・ライン(投げ綱)の投げ方を練習しました。 清水の地で大きくなって宮古に帰ろう! ××× ところで青雲丸、日本丸の2年生は元気ですか? 写真送…